副業??

さて、このハンマーらしきものはなんでしょう?

発表会が近いので、練習して来ない生徒の頭を殴る。

・・・いいえ、良いアイデアですが違います(笑)。

調律するためのチューニングハンマーです。

結構ずっしり重いです。

チューニングハンマー兼、体罰道具なわけです。

ピアノは高音部などはせっかく調律しても結構狂います。

まあ特に強いタッチで弾くとあっという間に狂う。

その度に調律師を呼んでいると、すごくお金がかかってしまうので、困っていたのですが・・・

これがあれば、大丈夫ですね。

あ、でも素人は手を出さないほうがいいです。

ピアノはギターなどと違って、弦が3本あり、その3本のうち1本でも狂うと、まずいので、3本全部ぴったり合わせるわけなのですが、それが意外と難しい。

また単純に音が合っていても実は微妙に伸びのある音やくすんだ音など、実は調律は微妙にずれなどがあるようです。

ただ一音のみ、ずれた音だけならば直すのは私たち素人でもできますが、全域の音の調律は結構難しい。

やったら多分取り返しのつかないチューニングになるでしょう(笑)。

調律をしてもらった状態を(特に高音部を)なんとか半年ぐらい、いつでも綺麗な音の状態で保つことぐらいならば、できるとは思います。

でも多分半年経って、季節が逆転してしまうと、流石に中、低音部も狂うので、そこまで狂ったら、プロに任せるのが無難です。

ちなみに、チューニングハンマーは

まあ中国製でしたが、アマゾンで3000〜5000円ぐらいで売っています。

もし、もっときちんとしたパーツが欲しい場合は「渡辺商店」とかいう通販の店があるので、利用したら良いと思います。

ハンマーのヘッドサイズが違った場合はこのお店でヘッドをかえればいいようですね。

ピアノはやっぱり高音部が完璧な調律で初めて美しい音が出るので、やっぱりハンマーは必携ですね!

これからは生徒の皆さん、いつでも極上の良い音で弾けると思いますよ。